2014年12月7日日曜日

【2014.12.07】 雷起こし、電源を落とす・・・!?


こんばんは。
昨夜の雷は、相当なモノでした。
ピカッと光ったら、直後に雷鳴
雷が落ちないか、ヒヤヒヤする程でした。

念の為、レジとパソコンの電源を切って、コンセントを外す作業をしたのですが、配線が沢山入り組んでいて、大層難儀ている内に、雷はすっかり静まっておりました。



さて、“本日の一品”は、コチラ。
プレーンなハイゲージ・ニットの胸元には、「雪」を意味する筆記体のロゴ。



窓の外の降り積もる雪を眺めながら、暖かいお部屋でアイスを頂く時。
お気に入りの音楽を聴きながら、スキー場へ向かう車中。
そんなシチュエーションにピッタリの、シンプル・イズ・ベストな逸品で

カラーは、掲載のグレー(左)とネイビー(右)の他、グリーンもございます。
¥4 ,900 (税別)です。









今日もはりきって、夜9 時までOPEN。
明日12 /8 (月)は、朝11 時開店です。
皆様のご来店、心よりお待ちしてます!!

(ポケット・デイリーストアーのブログ・サイト《ポケブロ》は、毎日更新中。明日もぜひご覧ください)


2014年12月6日土曜日

【2014.12.07】 みんなの屋根に雪ふりつむ・・・。

こんにちは。
昨夜の9時過ぎ。
帰宅する頃には、一面の銀世界が広がっていました。

先月、チラチラと初雪が降った時には、屋根やボンネットに雪を積んでいる車を見ると、「山沿いにお住まいの方かな」なんて想像していましが、これだけ降ると、もう見分けがつきません。



さて、“本日の一品”は、コチラ。
さりげない起毛感が◎の、ボーダー・チュニック。




背中側に異素材を配する、トレンドのデザイン。
4 段のフリルも甘すぎず、ボーダーとのコンビネーションも自然な仕上がり。
袖口はカフス仕様で、ファッション性と実用性を兼ね備えています。

カラーは、掲載のアイボリー(左)とネイビー(右)の他、ブラックもございます。
¥4,900 (税別)です。



今日もはりきって、夜9時までOPEN。
明日12 /7 (日)は、朝11 時開店です。
皆様のご来店、心よりお待ちしてます!!

(ポケット・デイリーストアーのブログ・サイト《ポケブロ》は、毎日更新中。明日もぜひご覧ください)


2014年12月5日金曜日

【2014.12.05】 瞬間の「熱」が欲しい・・・!?

こんばんは。
寒さが厳しくなってきて、シャワーを浴びる時、熱いお湯が出てくるまで、時間がかかるようになってきました。

お風呂から上がって、髪を乾かす時、ドライヤーから熱風が出て来るまでも、やっぱりタイムラグがあり、冷風を浴びてしまう失敗を、毎日繰り返しています。



さて、“本日の一品”は、コチラ。
身も心も温まる、ノルディック柄がGOODなマフラー。
最近では、全部ひっくるめて、巻きモノを「ストール」と呼ぶようになりましたが、これは歴とした純粋な「マフラー」。


お出かけ時だけなく、お家の中でも、お洋服感覚で巻いて頂けます。

カラーは、掲載のベージュ(左)とネイビー(右)の2色。
¥2 ,900 (税別)です。



今日もはりきって、夜9路までOPEN。
明日12 /6 (土)は、朝11 時開店です。
皆様のご来店、心よりお待ちしてます!!

(ポケット・デイリーストアーのブログ・サイト《ポケブロ》は、毎日更新中。明日もぜひご覧ください)


2014年12月4日木曜日

【2014.12.04】 最後の冬仕度・・・!?


こんばんは。
自宅からお店までの通勤路。
住宅が随分増えたとはいえ、まだまだ田んぼやが沢山あります。

今回の寒波が到来する直前の、ポカポカ陽気の種末。
年配の方が丁寧に耕されている畑を、いつにも増して綺麗に片付けていらっしゃると思ったら、お家を新築されるのか、その後重機が入って土地が均されておりました。



さて、“本日の一品”は、コチラ。
12月に入って、いきなり冬本番。
厳しい寒さが続きます。



今日ご紹介するのは、本格的な寒さにも十分対応出来る、バッファロー・チェックのミドル丈ブルゾン。

フードまでビッシリの総ボア仕様。
実はこのブルゾン、リバーシブルでもOKなのです。
一枚で2 着分、活躍してくれる、お財布にも優しい、おすすめアウターです。

カラーは、掲載のレッドの他、チャコールグレーもございます。
¥6,500 (税別)です。








明日12 /5 (金)は、朝11 時開店です。
皆様のご来店、心よりお待ちしてます!!

(ポケット・デイリーストアーのブログ・サイト《ポケブロ》は、毎日更新中。明日もぜひご覧ください)


2014年12月3日水曜日

【2014.12.03】 GS、モータース、そして・・・!?


こんばんは。
ついに寒波が到来。
初雪が降って、ご近所のガソリン・スタンドにも、タイヤ交換待ちの行列ができています。

そして、ポケット・デイリーストアーにも、車の販売店と間違った電話が、朝からかかってきました。
お洋服の修理は承れても、タイヤ交換には全く自信が無いので悪しからず・・・。



さて、“本日の一品”は、コチラ。
師走は、外食の機会も増える時。
ありそうで無かった、フォーク柄が斬新なトート・バッグも、ぜひお供に連れて行って下さい。



編み地で、味のあるギザギザ感を表現。
持ち手と底の、ヘリンボーンが隠し味です。



カラーは、掲載のキャメル(左)とカーキ(右)の2色。
¥3 ,900 (税別)です。







今日もはりきって、夜9 時までOPEN。
明日12 /4 (木)は、朝11 時開店です。
皆様のご来店、心よりお待ちしてます!!

(ポケット・デイリーストアーのブログ・サイト《ポケブロ》は、毎日更新中。明日もぜひご覧ください)


2014年12月2日火曜日

【2014.12.02】 本日12/2(火)は、定休日でお店はお休みです。

こんにちは。
気がつけば、もう12月。
今日を入れても、今年の定休日は、あと 4 日だけとなりました。
(12 /30 (火)は、夜6 時まで営業いたします)

お店がお休みの日は、出来るだけ「仕事の話は無し」のスタンスを心掛けています。
日帰りで気軽に遊びにいけるスポットから、数日間に渡るショート・トリップまで、皆様のお出掛けの参考にもして頂けますよう、定休日もはりきってお届け致します!!



と、いう訳で、今日はやっぱり「あいちへGO→」。


「あいちトリエンナーレ 2013」の名古屋市美術館会場を訪れた日は、珍しく早朝に武生を出発しました。
というのも、入場は完全予約制で、当日の朝9時半から、その日の分を先着順で受け付けるという作品があったからです。


何とか午前10 時頃には現地に到着。
それでも予約は結構埋まっているようで、夕方の4 時からの見学となりました。
途中、一件仕事もこなし、名古屋市美術館の内部も堪能。時間を有効に活用できて、結果オーライ。
午後4時キッカリ、いよいよ入場です。





なにやら、傾斜の急なハシゴを登っておりますが、おっかなびっくり、腰がスッカリ引けています。

【明日12 /3 (水)は、朝11 時開店です。皆様のご来店、心よりお待ちしてます!!】


2014年12月1日月曜日

【2014.12.01】 3355 vs 3335 ・・・!?


こんにちは。
電話番号絡みの話題で、もう1日お付き合い下さい。

一月に1、2 度はかかってくる、間違い電話
大手自動車メーカーの販売店と、良く間違われます。
ネットで検索してみて、福井トヨタさんの武生店の番号と、非常に似通っていることが判りました。

電話の向こうの方は、トヨタさんだとばかり思い込んでいるので、何度コチラのお店の名前を告げても、いつも「豊田さんでしょ」と、繰り返されることになります。




さて、“本日の一品”は、コチラ。
いよいよ今夜から冷え込みはじめ、本格的な冬の到来です。



室内でもずっと羽織っていられるニット・アウターは、この時期、出番(出動回数)が最も高いアイテム。
フードの裏まで、びっしりとボアが敷き詰めらていて、防寒対策も完璧です。

カラフルな編み柄は、インベーダー・ゲームをモチーフとしているようにも見えますが・・・。

カラーは、掲載のアイボリー(左)とベージュ(右)の2 色。
¥4 ,900 (税別)です。








今日もはりきって、夜9 時までOPEN。
明日12 /2 (火)は、定休日でお店はお休みです。

(ポケット・デイリーストアーのブログ・サイト《ポケブロ》は、お店がお休みの日も更新中。明日もぜひご覧ください)