2016年4月7日木曜日

【2016.04.07】 お仕事も、予習・復習・・・!!

こんばんは。
昨日までの二日間、お休みを頂きまして、ありがとうございました。
両日とも、色々なメーカーさんの展示会巡りをして参りました。

秋・冬物の展示会もあれば、ゴールデン・ウィーク前後に上がってくるアイテムの発注もあったりと、納期も様々。
今回は、サンプルの数が膨大だったので、しっかりと予習をして展示会に臨みました。





“本日のワンショット”は、小松空港のランプより。
出発の準備が整い、いよいよ飛行機がバックし始めようとしたところ、小学生の子供達と関係者の方々が、鶴丸が映える、真っ白な横断幕を広げ始めました。



運良く窓際の席に座っていたので、小さな窓から手を振ると、気付いてくれたのか、姿が見えなくなるまで、ずっと手を振り続けてくれました。


春休みのイベントだったのでしょうか。
お見送りをしていただいて、おかげさまで予定通り、いい仕事が出来ました。







今日からはりきって、夜9 時までOPEN。
明日4 /8(金)は、朝11 時開店です。
皆様のご来店、心よりお待ちしてます!!

(ポケット・デイリーストアーのブログ・サイト《ポケブロ》は、毎日更新中です。明日もぜひご覧下さい。)



2016年4月6日水曜日

【2016.04.06】 本日4/6(水)は、臨時休業でお店はお休みです。

こんにちは。
誠に勝手ながら、本日4 /6 (水)は、臨時休業とさせて頂きます。
ご迷惑をお掛け致しますが、どうぞよろしくお願い申し上げます。


さて、いよいよ本日が最終回となりました。
「春日井へGO>」。






座席数が30 程度の、こじんまりとした視聴覚ホールで上映されていたのは、
『HIKARI』  監督・脚本 近藤亜樹

油絵によるアニメーションと、俳優が出演しセリフを話す実写とが混在する、34分のラブ・ストーリー。




ちょっと浮世離れした構成で、出だしは多少戸惑いましたが、すぐにこの作品の魅力に引き込まれていきました。



鑑賞を終え、再びギャラリーに戻り、恋人の画家はついに描けなかった、主人公である「順子」の油絵を見つめた時、「順子」は、を潤ませながら「また会えるよね」と、天国から語りかけてくるのでした。









この映画の予告編が、ユーチューブにてアップされていますので、コチラもぜひご覧下さい。
(こちらをタッチ)


(携帯サイトは、毎日更新中です。明日もぜひご覧ください。)
【明日4 /7 (木)は、朝11 時開店です。皆様のご来店、心よりお待ちしてます。】








2016年4月5日火曜日

【2016.04.05】 本日4/5(火)は、定休日でお店はお休みです。


こんにちは。
今日4 /5 (火)は、定休日でお休み。
明日4 /6 (水)は、臨時休業を頂戴いたします。
こ迷惑をお掛け致しますが、どうぞ宜しくお願い申し上げます。





さて、先月からお届けして参りました、
『春日井へGO>』も、今日と明日で、最後の作品のご紹介となりました。



『となりの人びと 現代美術 in 春日井』のメイン会場のギャラリーの一角に、今にも涙がこぼれ落ちそうな瞳が印象的な、女性の油絵が一点。

並び合う作品には、少し齢の離れた男性と共に、月灯りとも、太陽とも思える光を浴びながら、海の中で見つめ合う姿が描かれています。

傍らには、ミステリアスで神秘的な、貝殻のオブジェが一つ。









「隣のホールで、この絵のモデルが主人公の映画が上映されていますので、ぜひご覧下さい。」

何の予備知識もなく、サラッと見流して、会場を後にしようとしていたところ、学芸員の方が声を掛けて下さいました。



(ポケット・デイリーストアーのブログ・サイト《ポケブロ》は、お店がお休みの日も、毎日更新中です。明日もぜひご覧下さい。)



2016年4月4日月曜日

【2016.04.04】 明日・明後日と2日間、お休みを頂きます。

こんにちは。
誠に勝手ながら、明後日の4 /6 (水)は、臨時休業とさせて頂きます。

明日4 /5 (火)の定休日と合わせまして、二日間お休みを頂戴いたします。
ご迷惑をお掛け致しますが、どうぞよろしくお願い申し上げます。






さて、“本日の一品”は、コチラ。
フルーツや野菜などのビタミン・カラーをモチーフにした、綿・麻素材のカーディガン。



フロントには、飛び飛びでフルーツの種のような意匠のボタンを配置。
羽織るだけで、よりヘルシーになれる、収穫の多い逸品です。

カラーは、掲載のレモン・イエロー(左)と小松菜グリーン(右)の他、ナス紺とアッシュグレーの全4 色。
¥3 ,900(税別)です。











今日もはりきって、夜9 時までOPEN。
明日4 / 5 (火)は、定休日でお店はお休み。
明後日4 /6 (水)は、臨時休業とさせて頂きます。

(ポケット・デイリーストアーのブログ・サイト《ポケブロ》は、お店がお休みの日も、はりきって毎日更新中です。明日・明後日もぜひご覧下さい。)



2016年4月3日日曜日

【2016.04.03】 OFF>オート>スモール・・・!?

こんにちは。
ポケット・デイリーストアーの社用車が、昨日のお昼、修理から帰ってきました。

今回は、ラジエーター付近の部品の交換となり、出費もそれなりの額となりそうですが、まだ当分走り続けるつもりです。


モータースさんからお借りしていた代車は、ライトはオートだし、リモコンでドアのロックも出来て、やっぱり便利。
社用車は、運転席の後ろ側のロックが効かず、いつも手を回して、内側から鍵を掛けていますが、代車に乗っている時も、無意識に何度も手を伸ばしてしまいました。




さて、“本日の一品”は、コチラ。
背中側をラウンドにカットして、布帛素材で切り替えた、7分袖プルオーバー。

袖口をロールアップすると、同じ素材がチラリ。
袖を通せば、お出掛けしたくなること請け合いの、軽快な逸品です。











カラーは、ペール・グリーン(左)とイエロー(右)の他、オートミールとネイビーがございます。
¥2 ,900(税別)です。



今日もはりきって、夜9 時までOPEN。
明日4 /4 (月)は、朝11 時開店です。
皆様のご来店、心よりお待ちしてます!!










(ポケット・デイリーストアーのブログ・サイト《ポケブロ》は、毎日更新中です。明日もぜひご覧ください。)



2016年4月2日土曜日

【2016.04.02】 本日は、開放デー・・・!?

こんばんは。
今日は、絶好のお花見日和

午前中は、入り口のドアだけを開け放っておいたのですが、それでも気温はグングン上がり、昼過ぎには、お店の室内温度は、27℃まで上昇。

たまらず、フィッティング・ルームの真上に設置されている天窓を、今年初めて全開にしました。



さて、“本日の一品”は、コチラ。
今日は、メーカーさんのショールームよりお届けします。



今日の陽気で、お店の西側にある「エゴノキ」も、新芽が一気に芽吹いてきました。

今日ご紹介する、フレンチスリーブ・チュニックでも、双葉が整然と芽を広げています。










今まさに、春本番。
とはいえ、日が暮れた後は、グッと冷え込むことも・・・。
お出掛け時には、同系色のカーデを、ぜひお共に。

カラーは、掲載のブルーの他、ライト・グリーンとダーク・ネイビーをご用意いたしました。
¥2 ,900 (税別)です。



今日もはりきって、夜9 時までOPEN。
明日4 /3 (日)は、朝11 時開店です。
皆様のご来店、心よりお待ちしてます!!

(ポケット・デイリーストアーのブログ・サイト《ポケブロ》は、毎日更新中です。明日もぜひご覧下さい。)



2016年4月1日金曜日

【2016.04.01】 カンちゃん、お疲れ様でした・・・!!


こんにちは。
今日から新年度。
新聞を見ていると、健康保険料が上がったり、ディズニーランドの入園料がアップしたり、「ガリガリ君」が10円値上げしたりと、色々なニュースが掲載されています。


中でも、今朝から大きく変わったのは、福井新聞の4 コマ漫画 『あんずちゃん』。

連載小説だと5 分程度、コラムでも読むには2分ほどかかりますが、4 コマなら5 秒もあれば十分。
よっぽどの事がない限り、毎朝必ず目を通します。


ところで、主人公の弟さんは、子供だった頃ずっと見ていた「コボちゃん」と瓜二つ!!
とぼけ気味のお爺ちゃんのキャラクターまで、ソックリです。







さて、“本日の一品”は、コチラ。
ボートネック & ボックス・カラー のコンビネーションがGOOD♪な、ロングOP。



ブロック・チェックの柄行きが活きる、ルーズなシルエット。
盛夏までロングランで着ていただける、価値ある逸品です。

カラーは、掲載のグリーン(左)とベージュ(右)の2 色。
¥2 ,980(税別)です。











今日もはりきって、夜9 時までOPEN。
明日4 /2 (土)は、朝11 時開店です。
皆様のご来店、心よりお待ちしてます!!

(ポケット・デイリーストアーのブログ・サイト《ポケブロ》は、毎日更新中です。明日もぜひご覧ください。)