2016年10月7日金曜日

【2016.10.07】 ご当地バージョン、希望します・・・!?


こんばんは。
先日、パソコンのOSをアップデートしたら、普通に話す感覚で、色々と音声で受け答えをしてくれるアプリ「Siri」が使えるようになりました。

試しに、「ポケット・デイリーストアーのブログが見たいんだけど・・・」
と話しかけてみると、ちゃんと検索して、ページを開いてくれるようです。


「Siri」は、当然ですが、綺麗な標準語を話します。
当方は、プライベートはもちろん、お仕事でもほぼ福井弁で通しますが、「Siri」に話しかける時だけは、なぜか必死に標準語を話そうとしています。






さて、“本日の一品”は、コチラ。
ヘリンボーン織りに、ほのかにピーチ起毛加工を施し、味わい深い風合いが魅力の、タック・ブラウス。



前身頃には、繊細なスモッキング刺繍入り。

Vネックのカーデなど、スポーティーなアイテムと合わせることで、甘さが程よく抑えられ、バランスのよいスタイリングが完成します。

カラーは、掲載のオフ(左)とサックス(右)の他、ネイビーもございます。
¥4 ,900(税別)です。










今日もはりきって、夜9 時までOPEN。
明日10 /8 (土)は、朝11 時開店です。
皆様のご来店、心よりお待ちしてます!!

(ポケット・デイリーストアーのブログ・サイト《ポケブロ》は、毎日更新中です。明日もぜひご覧下さい。)


2016年10月6日木曜日

【2016.10.06】 北陸の秋を彩る・・・!♪

こんばんは。
いよいよ、今年も始まりました「たけふ菊人形」。

市内の道路沿いに、このイベントの立て看板を見掛けると、秋が来たことを実感します。


まだ昭和の時代。
小・中学校の秋の遠足は、「武生劇場」と「たけふ菊人形」のはしごがお決まりのコースでした。

2本立ての映画は、決まって当たり障りのない演目。
「菊」の魅力は、50 近くになってもまだ分かりません・・・。




さて、“本日の一品”は、コチラ。

ペンギンさんも、スキーします。

もちろん、スケートもします。
スノボだってお手の物。
マフラーだって、巻き巻きします。

雪を思わせる箔プリントを散りばめて、ウインター・シーズンが待ち遠しくなるような、季節感溢れる仕上がりになりました。









カラーは、掲載の杢グレー(左)とチャコール(右)の2 色。
¥4 ,600(税別)です。



今日もはりきって、夜9 時までOPEN。
明日10 /7 (金)は、朝11 時開店です。
皆様のご来店、心よりお待ちしてます!!

(ポケット・デイリーストアーのブログ・サイト《ポケブロ》は、毎日更新中です。明日もぜひご覧下さい。)


2016年10月5日水曜日

【2016.10.05】 画面は真っ暗、頭は真っ白・・・!?

こんばんは。
ここ暫く、パソコンの画面の端っこに、OSのアップデートを進めるサインが出ていたので、今日の夕方、実行してみました。

所要時間は20 分程度カナと思っていたのですが、実際には1 時間以上かかってしまい、その後に関連するソフトの更新なども含め、合わせて2 時間ほど、パソコンでの作業がストップしてしまいました。


何とかアップデートを終え、この原稿を書いていますが、キーボードの操作方法までスッカリ変わってしまった様子で、入力に四苦八苦しています・・・。




さて、“本日の一品”は、コチラ。
今年の首元は、Vネックが一番人気。
開き過ぎず、詰まり過ぎない適度な加減で、コレ一枚でも重ね着してもOK。



サイド・スリットに、ドロップ・ショルダー、お袖口のアレンジなど、細部にまで抜かりの無い逸品です。

カラーは、掲載のサックス(左)とダーク・オレンジ(右)の他、キャメルとブラックもございます。
¥5 ,900(税別)です。













今日もはりきって、夜9 時までOPEN。
明日10 /6 (木)は、朝11 時開店です。
皆様のご来店、心よりお待ちしてます!!

(ポケット・デイリーストアーのブログ・サイト《ポケブロ》は、毎日更新中です。明日もぜひご覧下さい。)





2016年10月4日火曜日

【2016.10.04】 本日10/4(火)は、定休日でお店はお休みです。


こんにちは。
2 週間前の定休日は、台風がやってきて、ズブ濡れの火曜日。

先週は、季節外れの猛暑で、汗ダクの定休日。

今日1日が、フツーの平穏な日でありますように・・・。


毎週火曜日は、お店はお休み。
10 月に入っても、もちろん「越後妻有(えちごつまり)へGO>」。



旅行に出掛ける前にはいつも、ガイドブックで予習をして、数え切れない程ある作品の中から、是非この目で見たいと思えるモノをリストアップします。

今回の越後妻有里山現代美術館【キナーレ】訪問では、事前のピックでは見逃され、付箋は貼られていなかったけれど、思いがけない素敵な作品との出会いもありました。

『LOST #6 』 クワクボリョウタ


8畳間ほどの真っ暗闇の小部屋。
小さな明かりを備えた鉄道模型が、レールの上をゆっくりと進みます。

線路の傍には、十日町の織物器具や農機具のミニチュアなど、この土地特有の日用品群。

カシャカシャとした、機械仕掛けのサウンドを奏でながら、夜汽車から放たれた灯りは、これらのミニチュアを、天井、そして4方の壁に影絵として映し出し、そのシルエットはダイナミックに変化していきます。


この部屋に入った時は、この町全体を俯瞰して鑑賞していたのに、ふと気が付けば、この夜行列車の乗客となって、車窓から刻一刻と変化する景色を愛でながら、越後妻有の里・銀河の旅を楽しんでいる自分がいるのでした。


*今回の画像は、大地の芸術祭の里・公式ホームページよりお借りしました。


(携帯サイトは、毎日更新中です。明日もぜひご覧下さい。)
【明日10 /5 (水)は、朝11 時開店です。皆様のご来店、心よりお待ちしてます!!】




2016年10月3日月曜日

【2016.10.03】 探し物は何ですか?・・・♪


こんばんは。
「探すのをやめた時 見つかる事もよくある話で・・・♪」

今日、とある資料を探していたら、これまでどれだけ探しても見つからなかったクレジットカードが、ファイルの中から出てきました。

つい先日、諦めて再発行をしたばかり。
このまま捨てるのも勿体ないので、お風呂掃除の石鹸カス取りにでも使います・・・。



さて、“本日の一品”は、コチラ。
2日続けて、ロンT。
しかも、、名言・格言シリーズ。



「人は今居る所には決して満足しないんだ」

昨日は水彩絵の具だったけれど、今日はチョーク書きでしょうか。

これを着て、職場に行けば、
「俺もそうなんだヨ」
と、上司にこぼされるかも。

いやいや、「一緒に独立しよう」って、誘われる可能性も・・・。








カラーは、掲載のブルー(左)とチャコール・グレー(右)の2 色。
¥2 ,900(税別)です。


今日もはりきって、夜9 時までOPEN。
明日10 /4 (火)は、定休日でお店はお休みです。

(ポケット・デイリーストアーのブログ・サイト《ポケブロ》は、お店がお休みの日も更新中です。明日もぜひご覧下さい。)


2016年10月2日日曜日

【2016.10.02】 右綴じ・左綴じ、それが問題だ・・・!?


こんにちは。
一月ほど前から、お仕事関係のお勉強でも、雑誌読み放題のオンライン・サービス「dマガジン」を活用しています。
(詳しくはコチラをご覧下さい)


パソコンなら、マウスで操作。
スマホやタブレットの時は、指でスワイプしながら、パラパラと読み進めていきます。


本屋さんで立ち読みしていた時には、無意識でページをめくるので、全く気が付きませんでしたが、マウススワイプとなると、向きが大事。

ほとんどの雑誌は、左側をめくる【右綴じ】。
何故か、一番お気に入りの雑誌だけが、右側をめくる【左綴じ】仕様でした。






さて、“本日の一品”は、コチラ。
滲み加減が程よい、水彩絵の具で描かれた、黒猫とインクブルーのメッセージ。



「すべてを手に入れる秘訣は、欲しいものは既に、手の中にあると気付くこと・・・」

ロンTを着てお出掛けするには、最高の季節。
格言を胸に、秋の街へ繰り出しましょう♪

カラーは、掲載のオフ(左)とグレー(右)の他、チャコールもございます。
¥2 ,900(税別)です。










今日もはりきって、夜9 時までOPEN。
明日10 /3 (月)は、朝11 時開店です。
皆様のご来店、心よりお待ちしてます!!

(ポケット・デイリーストアーのブログ・サイト《ポケブロ》は、毎日更新中です。明日もぜひご覧下さい。)


2016年10月1日土曜日

【2016.10.01】 小松も真っ青・・・!?


こんにちは。

昨日の午前中、お店の上を、凄まじい爆音を轟かせながら、戦闘機が通過していきました。


今日10 月1 日。
福井市のフェニックス通りで、陸・海・空自衛隊のパレードが開催されます。
その事前飛行訓練として、越前市の上空を横切って行った模様です。
(詳しくはコチラをご覧下さい)


小松空港周辺ではお馴染みの飛行音も、地元の空に轟くと、とっても新鮮。

いやいや、普段、飛行機の音が聞こえて来ることは皆無
事前に全く知らなかった分、何事かと、とても驚きました。





さて、“本日の一品”は、コチラ。
僅かに起毛させた、ヘリンボーン織りチェック柄OP。



110 cmのレングスは、ワンピースとしても羽織りとしてもOKの、黄金の着丈。

バイアス使いのビッグ・ポケットも、ナイス・アクセント♪

ボトム・トップスを問わず、ポケットはやや長めがこの秋・冬のトレンドです。

カラーは、掲載のグレー(左)とチャコール(右)の2 色。
¥4 ,900(税別)です。







今日もはりきって、夜9 時までOPEN。
明日10 /2 (日)は、朝11 時開店です。
皆様のご来店、心よりお待ちしてます!!

(ポケット・デイリーストアーのブログ・サイト《ポケブロ》は、毎日更新中です。明日もぜひご覧下さい。)